2015年10月21日
世界が称賛「日本の缶詰」!!!
いや~ 私としたことが またまた知りませんでした 世界中の1200種類の缶詰のうち 何と 800種類が 日本の缶詰なんだそうです
また テレビネタで恐縮ですが 「日本の出番」によりますと 缶詰の種類の多さのみならず 食品としてのクオリティの高さに外国人観光客が絶賛しておりました
外国人観光客アンケート調査1位に輝いた 焼き鳥の缶詰をはじめ(私も大好きです) おでんの缶詰 タイチキンカレーの缶詰 たらのこ缶詰 高級なところでは 500円もする だし巻きの缶詰 とか 10800円の フカヒレの缶詰 「冗談はよせ」
いずれも そのままレストランで出してもわからないほど 美味しいそうです
その中で 私が一番感心したのが おでんの缶詰でした 中には 大根 ちくわ 昆布 うずらの卵 こんにゃく などが入っているのですが なぜか こんにゃくだけに串が刺してありました
その訳は 最初に串の刺さったこんにゃくを食べてもらって その後 その串で他の具材を突き刺して食べるようにという製造した会社の配慮なのだそうです 要するに 箸がいらないようにという 日本らしい細やかな心遣いです これぞ ニッポン!!!
個人的に だし巻きの缶詰は ちょっと無理してでも食べてみたいなと思いましたが フカヒレは いらんかな……
確か 焼き鳥の缶詰は 100円ショップに沢山あるんですよね 買いに行かねば
あめりか英語 発音くらぶ 続きを読む
また テレビネタで恐縮ですが 「日本の出番」によりますと 缶詰の種類の多さのみならず 食品としてのクオリティの高さに外国人観光客が絶賛しておりました
外国人観光客アンケート調査1位に輝いた 焼き鳥の缶詰をはじめ(私も大好きです) おでんの缶詰 タイチキンカレーの缶詰 たらのこ缶詰 高級なところでは 500円もする だし巻きの缶詰 とか 10800円の フカヒレの缶詰 「冗談はよせ」
いずれも そのままレストランで出してもわからないほど 美味しいそうです
その中で 私が一番感心したのが おでんの缶詰でした 中には 大根 ちくわ 昆布 うずらの卵 こんにゃく などが入っているのですが なぜか こんにゃくだけに串が刺してありました
その訳は 最初に串の刺さったこんにゃくを食べてもらって その後 その串で他の具材を突き刺して食べるようにという製造した会社の配慮なのだそうです 要するに 箸がいらないようにという 日本らしい細やかな心遣いです これぞ ニッポン!!!
個人的に だし巻きの缶詰は ちょっと無理してでも食べてみたいなと思いましたが フカヒレは いらんかな……
確か 焼き鳥の缶詰は 100円ショップに沢山あるんですよね 買いに行かねば
あめりか英語 発音くらぶ 続きを読む
Posted by くみこのギャラリー at
15:25