2016年09月12日
「地震予知研究は確実に進んでいた」MEGA CRISIS
またまた TVネタで恐縮ですが 昨日のNHKスペシャル「MEGA CRISIS 巨大危機」 日本の地震予知研究の最先端を詳しく知ることが出来て 非常に面白かったです
地震学の観点からは 優秀な科学者たちによって 南海トラフの海底プレートに穴を掘り 地震感知器を埋め込んで 大地震が来る前に 小さな振動を感知して 予知するという 有難い装置が開発されていました
広い太平洋の海底に沢山のケーブルもはられ 日々 私達の知らない所で 頑張っていらっしゃいました
また 東北大学の遠田教授によって 大地震の前には 必ず その前兆となる地震が発生していて その直後に大地震が来るという研究結果を発表されていました
今回の熊本地震の場合 2000年のマグニチュード5の地震がきっかけとなり 2016年の大地震へとつながったのだそうです
16年後でも直後なんだ 見落としたり 忘れたりしそうだなあ
統計学の観点からは 過去の地震を日本列島の地図の上に点で表し 今 大地震が どこで一番起こりやすいかを 毎日の天気予報のように「地震予報」として 発表しよう というところまで来ているのだそうです
アメリカでは すでに 地震予報は発表されているそうで 「さすがは‥‥」という感じです カリフォルニア州などは 大きな地震が多いので 地震研究が進んでいるんだと思います
とにかく 私達は 巨大危機 MEGA CRISIS と言われる時代に 生きて行かなければならないのです
いつ どこで 大地震が発生してもおかしくない状況です かと言って 国外に移住するわけにはいかない訳ですから 常に自分自身が敏感に地震情報 気象情報をチェックし 防災グッズを準備して 飲料水 保存食を備えておく
これしかないようです
えらい時代に 生れてしもうたな~
あめりか英語 発音くらぶ
Posted by くみこのギャラリー at
14:25