スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年09月03日

今度は、台風12号ですよ~!!! 熊本の皆さ~ん。


熊本地震 梅雨前線による集中豪雨 そして 今度は大型台風12号が熊本を直撃しそうです

 2016年 止まることを知らない「天変地異」 何で こうも続くかなあ~ 真面目に生きているのに(>_<)

 でも だんだん経験を積むごとに 断水に備えて 飲料水やトイレの水の備蓄 また 保存食の購入や 常時 外に置いている鉢植えやプランターの収納 など 人間の原点に戻った行動が 出来るようになり プラスになることもあったんだな~と  ふと 気づいた次第です

 どんなに世の中が進歩しても 科学技術が発達しても 天変地異で亡くなる人の数は 増える一方  

 生活を便利にするための知恵ばかりでなく 自然災害が起きた時の 人が生きるための知恵 起こさないための知恵を国全体で出し合って行かないと 昨今の 日本で発生した自然災害の数の多さは 尋常ではない気かします

 今回の熊本地震でも  南区の液状化は広範囲に及び 皆さん建て替えを余儀なくされています

 関係者のお話によると 南区は元々地盤が弱く 自治体も 建築関係の方も 住宅には 不向きの土地だとわかっていたにも関わらず  土地を買ってほしい 住宅を建ててほしい 賃貸物件に入ってほしい などなど 沢山の欲が集まって来て あれよあれよという間に 住宅がいっぱい建ってしまったのだそうです

 よく 「人間の欲が、地球を滅亡させる。」と言いますが まさに その鏡のようなケースなんだと思います

 やはり  一番怖いのは地震  ほんの数秒の揺れで 人の人生が大きく変わってしまいます  

 今回の 台風は やはり怖いですが 準備をする時間があります  

 しっかり 命を守る準備をしておきましょう

                あめりか英語 発音くらぶ
  


Posted by くみこのギャラリー at 11:17