2014年11月24日
ひと口フレーズ「That's easy for you to say.」言うのは簡単だけどね!

“That's easy for you to say.”
「言うのは簡単だけどね」
洋の東西を問わず 口だけの人って たぶん多いんでしょうね~ 自分が何か 大きな計画を立てる時も 自分自身で使えるフレーズだと思います(^_^)v
まず That's のth は 上下の歯で舌を挟んで 有声で[ズ] 次の母音 a は 文頭のthatのため やや強形の発音で[アとエの中間] t's は 摩擦の[ツ] (舌先で 上の前歯の根元に摩擦して[ツ])
結果 ザッツ
次の easy は ea で [i:] 舌先で 下の歯の一番上を強く押して[イー] s は上下の歯を重ねて[ズ] y は[イとエの中間] 結果 イーズィー
ザッツ と イーズィー は連結するため ザッツィーズィー
for は f で上の前歯で下唇を噛んで息を出しながら[フー] 母音 or は 弱形なので 巻舌で短く[ウr]
結果 フr
you は 単独の発音では [イュー] ですが 今回は 前の単語 for と連結するため[ュー]と聞こえます 結果 フrーユー
to の t は ラ音化するので ルー
say.は 上下の歯を重ねて [ス] 続く母音は [エイ]なので セイ
まとめますと 〔ザッツィーズィー フrーユールーセイ〕
イントネーションは That's と you に来ます この2箇所を強く発音して下さい
【画像】をご参考に ネイティヴの発音にチャレンジしてみて下さいね
あめりか英語 発音くらぶ

磯部 続きを読む
Posted by くみこのギャラリー at
17:05